プロフィール
"moTions"
Kissakat Island SIM にある "moTions" グループのSea side Resort(土地レンタル&イベント開催スペース)および関連グループのカフェ、バーに関する公式ブログです。
当グループでは、快適な居住&ショップスペースと共に、様々な空間を提供させて頂いております。
コバルトブルーの海と押し寄せる波、一風変わった桟橋での移動。ぜひ一度いらして下さいませ。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
ソラマメブログ › "moTions" bLog › 2009年09月

  

Posted by at

2009年09月17日

メインランド店モール

こんばんわ、"moTions"モール担当のゆきです^^
先日PCが故障してしまったため、まともに業務をこなせなくご迷惑をおかけしました^^;

今日は前回に引き続き、メインランドモールについての宣伝をさせていただきます。



1店舗:80プリム
料金:1500L$/月まとめ払いOK

詳しい説明はこちらをご覧くださいませ。

"moTions" Road side Mall
http://slurl.com/secondlife/Jeongam/210/151/54

  


Posted by "moTions" at 21:13Comments(0)Yuki Hellershanks

2009年09月15日

【区画レンタル】メインランドモール 1区画埋まりました

"moTions" オフィサー&管理人のアルです。

テナント担当のモール店長のマシンが修理中なので、本来はモール店長の仕事ですが(w)、宣伝ですw

メインランドにお店を構えるチャンスです ^^。

"moTions" Road side Mall
http://slurl.com/secondlife/Jeongam/210/151/54





昨日の真夜中に、端っこの1店舗が埋まりました。
やはりメインランドにお店欲しいですよねという話で盛り上がりました ^^。





今回の支払いシステムは、店舗の空き領域にあるパネルです。基調色はブルー(だから何だということもないですが)。





建物にマッチした、とても可愛らしいお店ですね ^^。
カントリー調、雑貨系、アングラごちゃごちゃ系?などがイケそうな建物だと思います。2Fもあるので、ちょっと違和感があるアイテムは2Fでもいいかもですねw

ちなみに、私はしっかりラッキーボードをゲットさせて頂きましたw

引き続き、テナントさま応募しております。
オンラインでもオフラインでも、どちらのオフィサーでもOKですので、店舗前のオブジェクトからご連絡頂ければ、IMなりTPなりします。

よろしくお願い致します ^^。  


Posted by "moTions" at 20:45Comments(0)Alcina Franizzi

2009年09月14日

【区画レンタル】メインランドモール レンタル開始

"moTions" オフィサー&管理人のアルです。

先日お伝えしていたモールが、ほぼ完成致しましたので、本日より解放、入居受け付けを開始致します!

過去に好評を得ました“メインランドに本店を!”プロジェクト再始動ですw

"moTions" Road side Mall
http://slurl.com/secondlife/Jeongam/210/151/54





以下、新モールのご案内です。

"moTions" Road side Mall へ ようこそ!

本モールは、メインショップとしても機能するショップ街です。
土地のオーナーに準じた設定および使用が可能となっております。

 ・土地名の設定
 ・メディア(オーディオ、TV設置等)設定
 ・店舗へのランドマークの作成、配布
 ・検索機能への登録(有料)
 ・ホーム設定可能

 などなど...

店舗あたりのプリム数は 80プリム
レンタル料は 1500L$
 となります。

以下は、本店舗をレンタルされる場合の規約です。

1.グループ加入が必須
  土地のオーナーではなく グループ加入により
  各権限を譲渡(この方法によりプレミアムアカウントは不要

2.土地の境界ぎりぎりまで使用可能
  ただし土地が隣の店舗と隣接しているので お互いに配慮のこと
  店舗前に敷設した通路上も敷地内となるので ベンダーはもちろん
  看板や飾り等も置けるが 通行の邪魔にならないように配慮のこと
  (メニュー>表示>土地の境界線 で境界を標示して確認)

3.フローティングテキストの使用は 左右の壁および壁際付近はNG
  土地が接しているので隣の店舗にも表示されてしまうため

4.1店舗あたりのプリム数には
  ベンダー、看板、その他オブジェクトも含まれる

5.Rezシステム、臨時プリム、HUGEの使用はNG
  皆さまのプリム数と植栽を最大限に活用するため 余裕がないので
  商品見本等のRezシステムはNG 臨時プリムは負荷軽減のためNG
  負荷の高いスクリプト等は使用を控えること

6.地上は店舗としての使用に限定
  スカイの設置は300m以上上空 区画をはみ出さないこと
  (端まで地名が自分のレンタル土地であることを確認のこと)

7.土地の編集は不可

8.支払いは月末25日までに敷地内パネルのバーに来月分を入金

9.契約時に来月分を前払い(契約金等はない)

10.店名に in "moTions" Road side Mall の文言を含まない場合は
  検索費用として別途お支払いのこと

ご質問等は、以下へIMまたはNoteCardでお願いします。
(基本的にはオフィサーが対応します)

各店舗に、オフィサーコール用のオブジェクトがありますので、気に入った店舗がありましたら、ご連絡頂ければ、オンラインで都合がつけば、オフィサーが駆けつけますw





基本的に、どの店舗にするかは早い者勝ちですので、ご見学だけでも、お早めに ^^。
  


Posted by "moTions" at 16:59Comments(0)Alcina Franizzi

2009年09月01日

【区画レンタル】今度はメインランド!

"moTions" オフィサー&リゾート部管理人のアルです。

このたび"moTions"では、過去に好評を得ました“メインランドに本店を!”プロジェクト?を再始動しました。
いつもながらオーナーの思いつきに振り回され英断には感心します ^^;。

暫定的で、まだ整備中なのでスタッフしか入れませんのでSLURLは載せられないのですが、"moTions"グループ傘下(?)、*StarGleam* 本店の隣です。ただしSIM境界があるので隣のSIMとなります。

*StarGleam*
http://slurl.com/secondlife/Gilum/19/149/48

見学ご希望の方は(後述しますが)ご連絡頂ければ許可リスト設定致しますが、外見は当店から覗けますので、外から見学希望の方は、上記のSLURLで飛んで、壇上をご覧下さい(一段高い隣のSIMにあります)。

建物も暫定的ですが、今回はプリムの関係と、景観の統一のために、建物自体の建設は運営担当となります。





イタリア、ヴェネチアのブラーノ島をイメージしております。オフィサー・アルの大好きな島なんです ^^;。
(ガラスで有名なムラーノ島ではなく、比較的マイナーですが、カラフルな建物とレース編みで有名な漁師の島)

以下も暫定案ですが、メインの"moTions" Sea side Resort のテナント部と、ほぼ同じ機能を有します。

-----

本モールは、メインショップとしても機能するショップ街です。
各店舗は、土地のオーナーに準じた設定および使用が可能となっております。

 ・土地名の設定
 ・メディア(オーディオ、TV設置等)設定
 ・店舗へのランドマークの作成、配布
 ・検索機能への登録
 ・ホーム設定可能
 ・プレミアムアカウントは不要

 などなど...

以下は、本店舗をレンタルされる場合の規約です(暫定案)

1.グループ加入が必須
  土地のオーナーではなく グループ加入により
  各権限を譲渡(この方法によりプレミアムアカウントは不要)

2.土地の境界ぎりぎりまで使用可能
  ただし土地が隣の店舗と隣接しているので お互いに配慮のこと
  店舗前に敷設した通路上も敷地内となるので ベンダーはもちろん
  看板や飾り等も置けるが 通行の邪魔にならないように配慮のこと

3.フローティングテキストの使用は 左右の壁および壁際付近はNG
  土地が接しているので隣の店舗にも表示されてしまうため

4.Rezシステム、臨時プリムの使用はNG
  皆さまのプリム数と植栽を最大限に活用するため 余裕がないので
  商品見本等のRezシステムはNG 臨時プリムは負荷軽減のためNG

5.土地の編集は不可

6.支払いは月末までに所定のシステムを使用し来月分を入金
  (モール共有敷地内に 支払いシステムを設置予定)

7.契約時に来月分を前払い(契約金等はない)

8.店名に in "moTions" Road side Mall の文言を含まない場合は
  検索費用として別途お支払いのこと

-----

肝心の広さ・お値段は...まだ暫定的なのですが

256平方メートルで
上限80プリム
月額は 1500L$


(あくまでも暫定案で確約するものではありません)

「狭いし、プリム少なくない?」と思われるかも知れませんが、まず建物は2階建てで天井を高くしておりますので、狭くはないと思います。それに建物のプリム数はカウント外で、純粋にテナントさまの使えるプリム数なので、ベンダー陳列には問題ないかと思われます。

何よりも、“プレミアムアカウントではなくても、メインランドに本店(支店でもOK)が持てるというのは、魅力的だと思いますよ ^^。

もちろん、季節毎に植栽等も変えて統一感を持たせていきますが、建物自体は変わりませんので、テナントさまの雰囲気作りには邪魔にならないかと思います(そう努力します)。また植栽等は当然運営側のカウントですので、プリム数も変動いたしません。

まだ募集の段階ではありませんが、興味を持たれましたら、現地見学等の手続きは致します(現在、スタッフのみ立ち入りOKとなっております)。

オフィサーAlcina Franizzi、またはモール店長Yuki HellershanksにIMまたは直接お話し下さいませ ^^。

オマケ





作業小屋wに貼ってある、私の撮ってきたブラーノ島での画像。
コレを見ながら作業してますが、プリムを押さえて、どこまで見せられるかに悪戦苦闘中です。プリムを食うとテナントさまにしわ寄せが行ってしまいますからね ^^;。  


Posted by "moTions" at 13:06Comments(0)Alcina Franizzi